☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

5年生 掃除ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(木)、

美化ボランティア2回目です。
前回よりも手際が良く、しかも前回よりもたくさんごみを集めることができました。

来週は6年生が「クリーンレンジャー」に変身する番です!

5年生 タブレットを使っての総選挙〜わたしのドリームカー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
10月31日(木)、
ついにベストオブカーが決まりました!!
みんなでプレゼンをして、タブレットの投票機能を使い、総選挙!!

とても盛り上がって子どもたちも大喜びでした!

習字(5年生)

画像1 画像1
ひらがなで「あこがれ」を書きました。
漢字とは違い丸い部分が多いので、
少し難しそうでしたが頑張って書いていました。

理科〜水の流れ〜(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで川の流れる道を作って
水の流れ方を観察しました。

5年生 社会科「夢のドリームカー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(金)、
社会科は自動車づくりの学習も終盤です。
未来には、どんな車があるかな?
自分が考えた夢のドリームカーを描きました。
「これは初心者ドライバー向けやねん。」
「赤ちゃんに優しい車にしたよ」
「燃料は環境にやさしく、自動運転付きだよ」
と、様々なアイディアがでていました。
来週にタブレット端末を使い、ベストオブカーを投票で決めます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)