☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

5年生 校外学習 「ハグミュージアム」その7

片付けをした後は、ふりかえり。

ゴミの量が少ない班は16gでした!
実はガスも水道もどのくらい使っていたか測っていました。
みんなでエネルギーの大切さについても振り返りました。
画像1 画像1

5年生 校外学習 「ハグミュージアム」その6

片付けもエコ!
油汚れのもの。水の使用量。

声かけをしながらしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習 「ハグミュージアム」その5

いただきまーす!
黙食です。
美味しい?と聞くとうなづいてくれます!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習 ハグミュージアムその4

エコクッキング!調理開始!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習 「ハグミュージアム」その3

さぁいよいよ調理実習です。
エコクッキングとは何か?まず食とエネルギーの関係を学び、買い物から片付けまでの流れを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

がんばる先生支援研究(国語科)

がんばる先生支援研究(道徳科)