☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

集中して書いています(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月22日(月)

6年生はじめての習字を山中先生としました。

大型テレビの画面を活用しながら、今日の課題「泉」という文字の注意点を確認し、1人ひとり自分で気を付けることを決め、目標をもって書きました。

気持ちを集中して、ていねいに書いている子がたくさんいましたよ。

スマイル班の確認中!(1年生/6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月22日(月)

今日は全校朝会のあとに、来月からはじまるスマイル班のために1年生と6年生が班の確かめをしました。

1年生はどのお兄さんお姉さんが班のリーダーかを、6年生は自分の班にどの1年生の子が来るのかを確かめました。
少し緊張している様子の子もいましたが、1年間仲良く過ごしたいですね。

来月からのスマイル班が楽しみですね!

みんなで音楽!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日(金)
今日の音楽科の授業の様子です。

リコーダーでは、新曲として、アニメのテーマソング「残酷な天使のテーゼ」に取り組みました。多くの子が曲を知っていたので、あっという間に吹けるようになっていました。次回は転調バージョンに挑戦する予定です。

歌唱では、前回に引き続き「つばさをください」に取り組みました。今日は、強弱を意識して歌うことを目標にし、教科書の楽譜の強弱記号に印をつけ、みんなで記号の意味を確認してから斉唱しました。曲の盛り上がり(サビ)の部分がフォルテで表現できるよう、声の出し方を意識して歌うことができました。

修学旅行で披露する曲にも取り組んでいます。教室に戻っても口ずさむ子がチラホラ。かっこいい曲なので、素敵に仕上げられるよう、またがんばりましょう!

英語で4月は…April!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(金)
C-NET、英語の学習は金曜日にあります。
6年生では、マイク先生、折口先生と一緒に学習を進めています。

今日は、月の名前の言い方を学習しました。
マイク先生が♪january〜february〜とお手本を歌ってくださり、みんなでメロディにのせて英語の発音を覚えていきました。
隣の教室に聞こえるくらい、大きな声で歌えている子もいましたよ。

実験!ものの燃えかたと空気の動き(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月16日(火)

6年生の理科の学習では、「ものが燃えるとき」について学習をしています。

今日は理科室で、ものが燃えるときに空気がどのように動いているのかを、ろうそくや線香を使って実験しました。

空気の通り道がある時や、ふたを閉めて通り道がなくなった時など、4つの状況を実験で確かめ、ちがいをノートにまとめました。

空気の入り口が下側、出口が上側にあると、ものが燃え続けることができるということがわかりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30