☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

6年生 体育科 「抱え込み跳び」

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの体育ですが、その前に1台端末を用いて座学。
それぞれがポイントを授業で活かせるように体育カードにまとめています。

6年生 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校最後の発育測定。
驚くほどみんな成長しています。

島村先生からは言葉のキャッチボールや心地よいコミュニケーションについてお話していただきました。

6年生 音楽科 「ファイナルコンサートに向けて」

画像1 画像1
新年1回目の授業は音楽。
冬休み前にも練習していた合奏曲と卒業式の合唱曲の練習をしています。
十分な間隔をとって、実施しています。

6年生 修学旅行報告集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の終業式があった12月23日(木)の朝、6年生による修学旅行の報告集会がありました。

パソコン係が旅行中に撮りためた写真を使用して、報告集会担当係が大型テレビを通して他学年児童に報告を行いました。

宮島・広島でしたこと、心に残っていること、学んだこと、そして、今後に活かしていきたいことなどを伝えました。

他学年の子たちにもその思いが届くよう、報告ができました。
6年生のみなさん、とても立派でしたね。

6年生 音楽科 「3学期に向けて」

画像1 画像1
3学期のファイナルコンサート、6年生を祝う会、さらには卒業式を見通しての合同音楽をしています。

冬休みも継続的に練習を積み重ねてくださいね!

自分が2倍、3倍・・・とがんばると、それにともなって学年の演奏も2倍、3倍とよくなっていきます。ファイト!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31