☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「6年生」児童集会

初めてスマイル班単位で並びました。6年生は早くから講堂前でスタンバイし、1〜5年をさっと並べてくれていて、とても頼もしい姿を見せてくれました。
画像1 画像1

「6年生」理科

理科では、専科指導の先生より身体の仕組みなどについて学習していきます。今日は唾液のはたらきについての学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「6年生」1年生から給食のお礼

給食開始から2週間、一緒に給食の準備をしてくれたお礼に、かわいい塗り絵を1年生が持ってきてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2

「6年生」スマイル班顔合わせ

4月22日(月)
スマイル班活動に向けて、1年生と6年生で顔合わせを含め一緒に遊びました!
1年生に負けじと6年生もぐるぐるジャンケンでめちゃくちゃ楽しんでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「6年生」体育科

ラジオ体操について学習しています!
チームで練習しながら、みんないい声で体操できるようになっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校だより

学習計画