6主な行事 18日5時間授業 6年非行防止教室 4年栄養教育 20日歯科検診1・2・3年 21日3年社会見学 25日6年出前授業 26日5年林間保護者説明会 27日歯科検診4・5・6年

3年 社会 地図記号

 3年生で初めて学習る社会科。地図にも慣れてきました。覚えないといけない地図記号ですが、クイズと先生のパフォーマンスによって、とても楽しく復習していました。
 雨の日も、学習にチャットした工夫。ゲームを取り入れて、子ども達の笑顔いっぱい明るさいっぱいの教室でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科 ナップザック作り

 ナップザックの手縫いによるしつけが完了してきました。次は、いよいよ
ミシンをつかって本縫いです。ミシン本体のボタンを操作して縫い進めます。初めて使うミシン、ちょっと緊張しながら慎重に作業を進めていました。
 林間学習に持っていく予定です。できあがりが、楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の遊び

 朝から雨が降り、運動場には出られません。そんな日は、教室で楽しく過ごす工夫が必要です。フルーツバスケットを楽しむ学級もありました。先生も一緒に、ルールとマナーを守って安 全に気をつけて楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日 歯科健診

校医さんによる歯科検診がありました。並んで静かに受診できました。
もしも、虫歯が見つかった場合はお知らせしますので、必ず歯医者さんで治療してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 手のあげ方名人!

 背筋を伸ばして、腕を真っすぐに、指先までピンと気持ちよくあげています。見ている方も気持ちがいいですね!
 手のあげ方名人がたくさん、みんなのお手本です。よい姿勢と動きをいつまでも大切に、しっかり習慣づけてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

非常変災時の対応・措置について