クラブ活動

 6月27日のクラブ活動の様子です。
 「音楽クラブ」では「ホール・ニュー・ワールド」というディズニーの曲をリコーダーで演奏していました。「D.S(ダルセーニョ)」などの難しい音楽記号もマスターして演奏できていました。
 「科学クラブ」では、フィルムケースに入浴剤と水を入れて内部の気圧を上げ、安全に気をつけながらフィルムケースをロケットのように飛ばす活動をしていました。中には、2階まで飛ぶものもありました。
 「昔遊びクラブ」では、オセロ・トランプ・将棋くずしなどを楽しんでいました。現代の遊びのように感じてしまいますが、アナログの遊びは「昔遊び」なのですね。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 児童朝会
記名・安全点検の日
都島漢字検定(2〜6年)
栄養指導(2年)
7/2 林間学習前検診
スクールカウンセラー
7/3 読み語り(1・4年)
分団集会・集団下校
林間学習保護者説明会
PTA実行委員会
7/4 委員会活動
7/5 千葉すず水泳授業(5・6年)
栄養指導(1年)