絵本の読み語り

1年生で読み語りがありました。
「とんでもない」を読み終わった後に、絵本の中で出てきた色々なとんでもないことを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の児童集会では、校長先生から「言葉づかい」についてのお話がありました。
自分の話する言葉を意識して過ごしていけるようにしましょう。

校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、4年2組で校内研究授業を行いました。
1年の間に各学年で研究授業を行うことで、先生一人一人の授業力向上に取り組んでいます。
今回は「ヤドカリとイソギンチャク」という説明文の単元で、より良い文章を書けるようになるため接続語に注目した授業を行いました。

亀の飼育

5年2組で飼育している亀が昨日の晩から本日の朝にかけて、産卵していました。
毎日児童が大切に育てているからこそ、卵を産むことができたと思います。
卵から無事に孵ることを願っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、児童集会がありました。
児童全員で「じゃんけん列車」を行いました。
最後の方はとても長い列車ができあがっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/3 記名安全点検 プールおさめ 発育2測定6年
9/4 発育2測定5年
9/5 880万人避難訓練11時 発育2測定4年
9/6 クラブ活動 発育2測定3年
9/7 発育2測定2年

学校評価

お知らせ

学校協議会