運動会練習(2年生)

 つかの間の晴れ間。団体競技の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動能力向上事業

今日は運動会に向けて、4,5,6年生が講師の先生からリレーのバトンパスや走り方について教えて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室開放

 図書委員会が中心になり、火、水、金の昼休みに図書室を開放しています。今日は、40人程度の児童が来て熱心に本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童集会の様子です。

児童集会

今日の児童集会は応援合戦の練習、図工とボランティアに関する表彰、最後に運動会で怪我しないように石拾いと草抜きをしました。
応援合戦は運動会を盛り上げていけるようにしっかりと練習を重ねていきたいと思います。
表彰では三名の児童が賞状をもらいました。図工の作品が優れていたり、学校のためにボランティアをしてくれたりと素晴らしい活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/21 運動向上事業456年
9/22 都島区民まつり
9/23 秋分の日
9/25 運動会全体練習開始
9/26 運動会全体練習
9/27 委員会活動

学校評価

お知らせ

学校協議会