♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

校外活動6年(2/19)中止のお知らせ

 現在,緊急事態宣言が3月7日(日)まで発令されています。
 6年生は、2月19日(金)に校外活動を予定しております。現時点では大阪市教育委員会から校外での教育活動については「延期するか中止」という指示があります。まだ予定ではありますが、6年生は卒業遠足も控えており、3月には卒業式もあるため、延期は難しい状況です。
 よって、2月19日(金)の6年生校外活動は,中止とさせていただきます。何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
 なお、2月19日(金)は給食がありますので、お弁当のご用意は必要ありません。

 卒業遠足やその他の行事につきましては,大阪府の緊急事態宣言期間によって,日程の変更,もしくは中止になる可能性があります。決定次第,早急に連絡させていただきます。

重要 2月8日(月)の入学説明会について

 2月8日(月)の入学説明会は、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策を講じた上で、予定通り実施いたします。
 視力・聴力検査は行いませんので,出席は保護者の方だけで構いません。

 しかしながら、入学説明会に出向かれることに不安を感じる方もおられることと思います。ご不安な点がある方につきましては,いつでも学校(TEL:06-6708-1300)までご相談ください。

授業公開2/16, 2/17中止のお知らせ

政府より3月7日(日)まで緊急事態宣言が延長されました。
大阪市教育委員会からは,緊急事態宣言が発令されている期間について学習参観等は中止するよう指示がありました。
2月16日(火)、17日(水)の「授業公開」は,中止とさせていただきます。ご予定していただいておりました皆様には大変申し訳ありませんが,何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
また、なわとび週間も中止となります。
その他の行事につきましては,大阪府の緊急事態宣言期間によって,日程の変更,もしくは中止になる可能性があります。決定次第,早急に連絡させていただきます。

そよ風2月号の訂正について

学校だよりの「そよ風(2月号)」の行事予定表に訂正がありますので、お知らせします。

2月12日(金)の「いきいき運営委員会」は、中止となりました。

配付後に申し訳ありませんが、訂正をお願いいたします。

12月アンケート結果とご意見

 アンケートの結果と,いただいたご意見についての回答を配布文書に掲載しております。

 今後はいただいたご意見を精査し、課題解決に向けた議論や対応をしていきたいと思っております。

 多数のご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
予定
2/11 建国記念の日
2/12 スクールカウンセラー来校
2/14 PTA漢字能力検定試験 都市整備局講堂使用
2/15 ワールドサークル(最終)
2/17 C-NET(5・6年)

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査