♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

2年生 校内授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2年生の校内授業研究会がありました。「おもしろコースをつくろう」(おもしろぴょんぴょんランド)をめあてに、体育科「走・跳」の運動遊びの領域の授業について研究に取り組みました。子どもたちは、たくさんの先生に見られていることもあり、いつもより張り切っているようでした。授業の後は大阪教育大学附属平野小学校の先生をお迎えし、研究協議会を行いました。

11/7 校外活動5年(錦織公園)

学校日記の掲載が遅くなりましたが、5年生は11月7日(金)に校外活動で錦織公園へ行ってきました。

今回は、グループに分かれて現地でオリエンテーリングをしました。
友だちと協力して、公園内のポイントを巡ってゴールを目指します。

お昼ご飯を食べた後は、たくさんの遊具がある「やんちゃの里」で自由に遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外活動

「大阪くらしの今昔館」と「あべのハルカス展望台」へ行きました。
昔の大阪の町並みや人々のくらしを知ったり、地上300mから大阪の様子を一望したりして、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習 平野図書館

 11日(火)平野図書館へ行きました。図書館開館前に特別に入館させてもらい、じっくり館内を見学しました。図書館での仕事や工夫など、たくさんの質問にも答えてもらいました。
 その後、公園でおもいっきり遊びました。楽しい1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワールドサークル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、ワールドサークルがありました。今回は、作品展に向けて、それぞれの国を紹介するポスターや飾りつけを作りました。子どもたちは、熱心に作業に取り組んでいました。作品展にお越しの際は、ワールドサークルのコーナーもぜひ見てください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
11/18 校外活動6年   (ピース大阪・大阪城)
11/19 C-NET5年6年   芸術鑑賞
11/20 児童集会      
11/21 アルバム写真6年(予)

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

学校安心ルール

非常災害時の措置について

いじめについて

安全マップ