♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

緊急 6月2日(金)の大雨予報に関して

 明日、2日(金)の天候につきまして、天気予報によると、下校時刻の頃に大雨が予測されています。
 今後の予報にご注意いただき、必要に応じて丈夫で大きめの傘やレインコート、長靴などを持参・着用させてください。
 また、暴風警報または特別警報が発表された場合、または、大阪市より河川氾濫の警戒レベルの発令があった場合、緊急対応としてお迎えをお願いする可能性があります。その場合、ミマモルメ・学校ホームページでお知らせしますので、こまめにチェックをお願いいたします。

ご理解、ご協力をお願いいたします。
                       大阪市立喜連東小学校
                       校 長 池田 勝一郎

◆「非常変災時等の措置について」、および「大雨による河川増水(氾濫)時の措置について」をご参照ください。↓

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...

下校時刻変更について

先日お手紙にてお知らせしておりますが、下記のとおり、下校時刻を変更します。ご予定をお願いします。


◆変 更 日 6月2日(金)
   

◆下校時刻  
  1・2・3・4・5年生・・・・・13:30頃
            6年生・・・・・14:40頃

◆理  由   6年生授業研究会のため


☆その他、6月の下校時刻変更については、学校だよりでもご確認いただけます。↓
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...


重要 児童引き渡し訓練について

児童引き渡し訓練について

 5月13日の土曜授業で地震・津波を想定した、避難訓練として、保護者による児童の引き取り・引き渡しの訓練を予定通り実施します。下記の要領で引き取り・引き渡しを実施いたしますので、ご確認をお願いいたします。

【日 時】 2023(令和5)年5月13日(土)
      (10時30分〜10時50分)

     ★保護者の方の集合時刻は、10時20分 です。★

     *1,2時間目は通常授業です。

【場 所】 運動場(雨天時は教室)

【持参物】 ●保護者証(令和5年度版) 
      *上靴はいりません。

【お願い】
必ず時間内(10時30分〜10時50分)にお越しください。
◆兄弟姉妹がおられるご家庭は、移動を速やかにするため、高学年から順にお願いします。
◆引き取りの際、保護者証で確認しますので、必ず保護者証を持って来校してください。
◆引き取り訓練に参加しない児童は、地区別に分かれ、集団下校をします。(11時00分頃下校予定)
◆当日はできる限り徒歩でお越しいただき、西門からお入りください。(お帰りも西門になります。)
◆体調の悪いときは、来校をお控えください。

重要 学校ホームページのシステムメンテナンス延期について

 昨日お知らせしておりました学校ホームページのメンテナンスですが、本日、延期との連絡がありました。延期の日程は未定です。決まり次第お知らせいたします。ご理解とご協力をお願いいたします。

                         
                       大阪市立喜連東小学校

重要 教育相談

お手紙でもお知らせしておりますが、26日(水)・27日(木)・28日(金)の3日間は、教育相談期間です。そのため、下校時刻が全学年13:30ごろとなります。ご予定ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/4 体重測定5年  体育施設開放講堂使用不可(〜4/5)
3/5 卒業生を送る会
3/6 C-NET5・6年 体重測定4年
3/7 体重測定3年
3/8 体重測定2年  茶話会6年

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

全国学力学習状況調査

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校のきまり