星座の学習

4年生が星座の学習しています。
たくさんの星座を知るために、星座のステンドグラスができました。
これを機会にたくさんの星座を覚えて欲しいです。
画像1 画像1

大阪市立科学館

4年生で科学館にいきました。
プラネタリウムで月の動きや星について学習しました。
プラネタリウムを見終わった後、展示スペースで教室では体験できない科学実験や遊びに夢中になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳学習

4年生は6月19日から水泳学習が始まりました。3年生と一緒に学習をしています。
3年生に泳ぎ方など優しく教えている姿もあり、子どもたちの成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

生き物発見教室

6月24日(月)に4年生が校内にいる生き物を見つけました。
見つけた生き物など、専門科の人に特徴や名前を聞き、たくさんの発見をしました。
とても貴重な発見をさせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権・平和学習の日 4年生

4年生の学習の様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 児童朝会
10/22 即位礼正殿の儀
10/23 そうじだよ全員集合 就学時健康診断 4時間授業の日
10/26 学習発表会

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全