薬の正しい使い方講座(6年生) 1/17

学校薬剤師の先生に来ていただき、薬の正しい使い方講座を実施しました。
薬の効果や飲むときの注意点などをわかりやすく教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C-NET Adam先生と一緒に頑張っています。

今日の外国語活動では、散りばめられたアルファベットの中から単語を探す学習を行いました。みんなとても真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展に向けて 6年

細部までしっかり色付けしています。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C-NET (6年生)

月に6回C−NET(The Osaka City BoE NATIVE ENGLISH TEACHERS)の先生による外国語の学習があります。
今回の学習では、日本の有名な場所などを英語で紹介する学習を行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(月)の給食

画像1 画像1
 9月10日(月)の給食
・プルコギ
・トック
・もやしの甘酢あえ
・米飯
・牛乳

韓国・朝鮮の料理である「プルコギ」、「トック」を組み合わせています。プルコギは、韓国・朝鮮料理の焼き肉のことで、少し甘辛い味つけにしています。トックは、韓国・朝鮮のもちと野菜を使用したスープです。韓国・朝鮮の食文化を伝える献立です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ