12月16日(水)の給食

画像1 画像1
 12月16日(水)の給食
・卵どうふ
・鶏肉と一口がんもの煮もの
・野菜のそぼろいため
・米飯
・牛乳

野菜のそぼろいためは、豚ひき肉とキャベツ、ピーマンをいため、赤みそを使用した調味液で味つけした炒めものです。

12月15日(火)の給食

画像1 画像1
 12月15日(火)の給食
・さばのみぞれかけ
・みそ汁
・こまつなの煮びたし
・米飯
・牛乳

今日の給食では、さばのみぞれかけが登場します。雪がふってくる途中、空中で溶けかかって、雨と混じってふるものがみぞれです。すりおろしただいこんが、このみぞれを連想させることから、だいこんおろしをかけた料理を「みぞれかけ」とよびます。

12月14日(月)の給食

画像1 画像1
 12月14日(月)の給食
・鶏肉のからあげ
・中華みそスープ
・もやしとコーンの甘酢あえ
・コッペパン
・ブルーベリージャム
・牛乳

中華みそスープは、豚肉、キャベツ、たまねぎ、にんじん、にらを使用し、赤みそなどで味つけした中華スープです。

12月11日(金)の給食

画像1 画像1
 12月11日(金)の給食
・豚肉のねぎじょうゆ焼き
・すまし汁
・れんこんのおかかいため
・米飯
・牛乳

れんこんのおかかいためは、旬のれんこんを使用した献立です。綿実油を熱し、れんこんをいため、みりん、こいくちしょうゆで味つけし、かつおぶしといりごまで風味を増します。

12月10日(木)の給食

画像1 画像1
 12月10日(木)の給食
・カレーうどん
・はくさいのおひたし
・りんご
・黒糖パン
・牛乳

カレーうどんは、牛肉を主材にうすあげ、たまねぎ、にんじん、青みに青ねぎを使用します。牛肉、野菜をいためて、だしを加えて煮、塩、カレールウの素、こいくちしょうゆで味つけします。寒い時期に体の温まる一品です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 卒業遠足 6年
3/19 卒業式

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ