2月10日(水)の給食

画像1 画像1
 2月10日(水)の給食
・泉だこのやわらか煮
・みそ汁
・こまつなの煮びたし
・米飯
・牛乳

こまつなは、カロテンや不足しがちなカルシウムや鉄などの栄養素を含んでいます。

カロテン … 主に病気のもとになる細菌などに対する抵抗力をつける。
カルシウム … 主に骨や歯をつくるもとになる。
鉄 … 主に血液をつくるもとになる。

2月9日(火)の給食

画像1 画像1
 2月9日(火)の給食
・牛肉のデミグラスソース煮
・コーンとはくさいのスープ
・かぼちゃのプリン
・コッペパン
・アプリコットジャム
・牛乳

牛肉のデミグラスソース煮は、にんにくをいためて香りを出し、ワインで下味をつけた牛肉、たまねぎをいためて煮こみ、デミグラスソース、りんごピューレなどで味つけしてまろやかさと旨味を出しています。最後に彩りにグリンピースを加えます。

2月8日(月)の給食

画像1 画像1
 2月8日(月)の給食
・あかうおのレモンじょうゆかけ
・うすくず汁
・高野どうふのいり煮
・米飯
・牛乳

高野どうふのいり煮は、不足しがちな鉄を多く含む高野どうふの粉末を使用しています。豚ひき肉を加えて旨みをだし、にんじん、グリンピースを加えることで彩りをよくしています。ご飯によくあう献立です。

2月5日(金)の給食

画像1 画像1
 2月5日(金)の給食
・すき焼き煮(近江牛)
・きゅうりのゆずの香あえ
・ツナっ葉いため
・米飯
・牛乳

すき焼き煮は、毎回好評な献立です。今回は牛肉(近江牛)を主材に、ふ、糸こんにゃく、とうふ、旬のはくさい、白ねぎ、まいたけを使用しています。この献立は、【ふ】の個別対応献立です。

2月4日(木)の給食

画像1 画像1
 2月4日(木)の給食
・豚肉とごぼうの煮もの
・なにわうどん
・プチトマト
・黒糖パン
・牛乳

なにわうどんは、きつねうどんをイメージしたものです。三角に切って、甘辛く煮たうすあげと、かまぼこ、青ねぎが入ったうどんにとろろ昆布を入れて食べます。きつねうどんが大阪で生まれたといわれていること、またとろろ昆布も大阪で昔から作られていることから、大阪市の給食では、なにわうどんと名づけられました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了   大掃除
3/24 修了式

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ