12月4日(金)の給食

画像1 画像1
 12月4日(金)の給食
・鶏肉の甘辛焼き
・みそ汁
・だいこんの煮もの
・米飯
・牛乳

だいこんは、冬にたくさんとれる野菜です。12月の給食には「冬野菜のカレーライス」や「さばのみぞれかけ」「五目汁」など、だいこんを使った料理が9種類も登場します。今日は、豚肉が入った「だいこんの煮もの」です。

12月3日(木)の給食

画像1 画像1
 12月3日(木)の給食
・さけのマリネ
・肉だんごと麦のスープ
・プチトマト
・黒糖パン
・牛乳

マリネは、魚や肉に、たまねぎなどの野菜や油、酢などで作ったマリネソースをからませた料理のことです。今日の給食では、うすく切ったたまねぎとりんご酢、オリーブ油、白ワインなどで作ったマリネソースを、さけにからませた「さけのマリネ」が登場します。

12月2日(水)の給食

画像1 画像1
 12月2日(水)の給食
・豚肉のしょうが焼き
・さつまいものみそ汁
・きくなとはくさいのごまあえ
・米飯
・牛乳

きくなは、きくの葉の形に似ていて、特有の香りがあります。春にきくのような花をさかせるので「春菊」ともいいます。きくなとはくさいのごまあえは、旬のきくなとはくさいを合わせて、食べやすくしています。

12月1日(火)の給食

画像1 画像1
 12月1日(火)の給食
・とうふハンバーグ
・カリフラワーのスープ煮
・固形チーズ
・おさつパン
・牛乳

とうふハンバーグは、ツナ、とうふ、荒みじんに切ったたまねぎ、調味料などを混ぜ合わせ、1人1コずつにまとめ、焼き物機で焼きます。これにケチャップが1人1袋つきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ