9月2日(金)の給食

画像1 画像1
 9月2日(金)の給食
・酢豚
・中華スープ
・アーモンドフィッシュ
・米飯
・牛乳

酢豚は、子どもたちに好評な献立です。たまねぎ、にんじん、ピーマンをいため、甘酢あんで味つけし、油で揚げた豚肉(角)を加えます。

9月1日(木)の給食

画像1 画像1
 9月1日(木)の給食
・さごしの塩焼き
・豚肉とじゃがいもの煮もの
・オクラのいためもの
・米飯
・牛乳

さごしは、体長が40〜50センチメートルくらいあります。成長によって呼び名が変わり、70センチメートルより大きくなると、「さわら」と呼ばれるようになります。

8月31日(水)の給食

画像1 画像1
 8月31日(水)の給食
・マーボーあつあげ丼
・中華スープ
・ミニフィッシュ
・米飯
・牛乳

マーボーあつあげ丼は、あつあげを使用してボリュームを出し、気温が高い季節に食がすすむよう香辛料をきかせた丼です。

8月30日(火)の給食

画像1 画像1
 8月30日(火)の給食
・焼きハンバーグ
・豆乳スープ
・キャベツとピーマンのカレーソテー
・黒糖パン
・牛乳

豆乳の原材料は大豆です。豆乳は、赤のグループの食べ物で、主に体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています。

8月29日(月)の給食

画像1 画像1
 8月29日(月)の給食
・オイスターソース焼きそば
・きゅうりのピリ辛あえ
・ソフト黒豆
・1/2黒糖パン
・牛乳

オイスターソース焼きそばは、豚肉を主材にテンメンジャン、オイスターソースなどを味つけに使用しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/20 C-NET
クラブ
9/22 研究授業(5年)
はみがき指導(2年)
フッ化物洗口(4年)
歯・口の健康教室(6年)
9/23 秋分の日

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

生活だより