朝の風景    7月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、青空が広がっています。

そろそろ梅雨明けでしょうか。

来週から懇談です。一学期もあとわずかになってきました。

みんな頑張っています。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「牛丼、牛乳、とうがんのみそ汁、白花豆の煮もの」です。

今日もおいしくいただきました。

給食調理員さん、配膳員さん、運搬員さんのみなさん、1学期おいしい給食をありがとうございました。

ごちそうさまでした。

校内研究授業  研究討議

生徒のみなさんにとってよい授業、わかる授業をするために先生方も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業 研究討議

美術の校内研究授業後、若手教員中心に研究討議会を行いました。

それぞれの気づきを率直に意見をかわし、今後のそれぞれの授業に活かせていけるとてもよい協議会になりました。

教育指導員の先生からも指導助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業 7月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科では自分の朝食を振り返り、献立のたて方を学習していました。
毎朝、家族の分も栄養バランスの整った食事を家族分作っている人もいました。
素敵です♪

数学は、連立方程式を使って「道のり」「速さ」「時間」を求めていました。線分図を上手に利用していた人も多かったですね。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 全集
短縮授業(45×4)
個別懇談会(午後)
7/13 短縮授業(45×4)
個別懇談会(午後)
7/14 3年学集
月56火56
短縮授業(45×4)
個別懇談会(午後)
7/15 1年学集
短縮授業(45×4)
個別懇談会(午後)
7/16 2年学集
短縮授業(45×4)
個別懇談会(午後)

学校だより

文書