あいさつ運動 11月17日(水)

画像1 画像1
今朝も風紀委員のみなさんがあいさつ運動をしてくれています。

今日も一日頑張りましょう。

チャイルドラインのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
チャイルドラインは、18歳までの子どもがかけることができる電話で毎日16時〜21時まで実施しています。

このキャンペーンは、11月20日の「世界こどもの日(子どもの権利条約採択日)」を中心に「32時間ずっとつながるチャイルドライン」の時間延長の案内がありました。

生徒のみなさんは、配付したカードを確認してください。

   ⇒ 18歳までの子ども専用電話「チャイルドライン」について

バスケットボールの寄贈☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪錫器株式会社さんより、バスケットチームの大阪エヴェッサとコラボ作成されたバスケットボールを寄贈いただきました。
部活動で使わせて頂いた子どもたちも「おー!」と大喜びです。
大切に使わせて頂きます。
ありがとうございます。

今日の給食   11月16日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、「食パン、牛乳、わかさぎフライ、スープ、カリフラワーとコーンのサラダ、ヨーグルト、バター」でした。

魚を骨ごと食べるとカルシウムの補給ができるとのことです。

わかさぎフライは、噛みごたえがあり、おいしかったです。

しっかり給食を食べ、昼からの授業に臨みましょう。

朝の風景    11月16日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
気温が下がり、寒さを感じる朝でした。

あいさつ運動のみなさんと教育実習の先生の元気な「おはようございます」の声が響いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/22 全集
教育実習
1年歯口の健康教室(5限)
3学期の時間割
11/24 3年学集
56限3年アルバム写真
11/25 期末テスト 1数 2国 3技家(1年2年)保体(3年)
11/26 期末テスト 1英 2社 3美(2年3年)
学校徴収金口座振替日

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ