新型コロナウイルス感染症の発生について

 このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
 保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者はいないとの判断となりましたので、通常通りの教育活動を行います。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、よろしくお願いいたします。

         大阪市立田辺中学校 校長 藤本睦子

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「黒糖パン、牛乳、白身魚フリッター、洋風煮、カリフラワーのサラダ、固形チーズ」でした。

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

朝の様子 2月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝も冷え込みが厳しかったです。

今日は、3年生の多くの人が私立高校の受験に向けて、それぞれの志望校に向かいました。

学年の先生方も学校に朝早くから来られ、待機されていました。
連絡がないのがよい知らせで、無事それぞれが受験校で試験に臨みました。
3年生のみなさんの健闘を祈っています。

3年生のいない登校の時間は少し寂しかったですが、1,2年生のみなさんが元気に登校しました。

今日の給食  2月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、「ハヤシライス、牛乳、キャベツのひじきドレッシング、みかん(缶)」でした。

ハヤシライスは人気のメニューです。
お代わりをする人も多かったです。
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

登校の様子 2月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は寒さは緩んだ朝を迎えました。
花も少しほころんできました。

今日も一日頑張りましょう。

3年生のみなさんの多くは、明日、大阪の私立高校の受験日を迎えます。
体調に気を付けて、自分の力を発揮できるよう準備してくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 1年2年学年末テスト 1国 2理 3技家
3/4 1年2年学年末テスト 1数 2音
3/7 3年送別式と体育館椅子準備(12限)卒業式練習(34限)学(56限)
特時
1年2年卒業式練習(放課後)
3/8 3年(12限卒業式練習34限学活)
特時
4限まで
3/9 3年2限まで
特時
公立一般選抜入試

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ

全国学力学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

チャレンジテスト調査結果