吹奏楽部の活動の様子 1月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部の練習が始まりました。

みんな熱心に取り組んでいますね。

年末のコンクールでは金賞おめでとうございました。
残念ながら府大会進出はできませんでしたが、次回は出場めざしてがんばってください。

部活動の様子   1月5日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは、二十四節気の「小寒(しょうかん)」です。
小寒から立春前日の節分までの期間を、一年で最も寒さが厳しいという意味で「寒の内」や「寒中」といい、その初日である小寒の日は「寒の入り」ともいいます。

田辺中学校の部活動も始動です。
日差しはありますが、風が冷たいですね。
みんな頑張っています。

謹賀新年    1月5日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明けましておめでとうございます
寅年は飛躍の年といわれています。
みなさんにとって、素晴らしい一年になりますように
本年もどうぞよろしくお願いします。

本日より学校は業務を開始しています。
始業式は1月11日(火)です。
みなさんが元気に登校してくれることを願っています。

元気アップコーディネーターさんがお正月の掲示物を作成してくださいました。
いつもありがとうございます。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式(10:00〜)
教科書配布(1年)
式場後片付け

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ

全国学力学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

チャレンジテスト調査結果