元気いっぱいに遊ぶ田辺の生徒たち♪

三連休が終わり、学校が再スタートしました。写真は昼休みのグランドの様子です。生徒たちは今日もサッカーやバレーボール等で,グランドいっぱいに広がり、元気いっぱいに遊んでいます。本校は、道路を挟んで広いグランドがあるのですが、昼休みは教職員が横断歩道の前に立って生徒たちを誘導し、交通安全に努めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長ブログNo.3

こちらからご覧ください→校長ブログNo.3

避難訓練を実施しました

本日(23日)、6時間目、火災を想定した避難訓練を実施しました。東住吉消防署の方にも来ていただき、避難にあたっての留意点についてご説明いだきました。最後に水消火器を使っての消火訓練も行いました。みんな無言で迅速に避難行動をとることがすることができており、消防署の方のお話もしっかりと聞いていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学年集会が行われました―1年生―

本日、第二回目の1年生、学年集会が行われました。前回は先生が前で全体指導をしていましたが、今回は、生徒の代表が前に立って司会役を務めていました。少しずつ自分たちの力で動いていこうとする意欲や姿勢が感じられました。1年生の学年目標は「メリハリをつけて一致団結し、笑顔あふれる78期生!」です。
画像1 画像1

よりよい田辺中学校をめざしてー第1回生徒議会ー

本日、放課後に生徒議会が行われました。各学年や専門委員会の代表が集まり、これからの目標や実現するための手立てについて話し合い、意見を発表しました。田辺中学校をよりよくしていきたいという熱い思いを感じました。3年生のリーダーシップが光っていました。学年や専門委員会を超えた、すばらしい交流の機会になっていました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 期末テスト 1英 2理 3(1)技家(2)保体(3)美
7/3 3年出前授業(56限)
職員会議

いじめ防止基本方針

校長ブログ

学校評価

中学校のあゆみ

テスト前学習会

部活動計画

学習者用端末等の貸付

徴収金

就学援助

就学奨励費

給食費