7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

重要 臨時休業期間中の登校日について

 保護者の皆様

 新型コロナウィルス感染症対策へのご理解・ご協力、誠にありがとうございます。
 さて、昨日お伝えしましたように、来週11日から登校日を設定します。感染症予防のため、学年・学級等を分割し、1教室当たりの人数を減らして実施します。
 グループ→名前50音順前半グループ→名前50音順後半とします。学年・学級でグループの分かれるポイント、日や時間が違います。

【グループ分け】
2年1・2組とも名字が「ア」行〜「カ」行で始まる児童、
     B
名字が「サ」行〜「ヤ」行で始まる児童
3年生名字が「ア」〜「ツ」で始まる児童、
     B
名字が「ト」〜「ヤ」で始まる児童
4年生名字が「ア」〜「サ」行で始まる児童、
     B
名字が「タ」〜「ヤ」行で始まる児童
5年1組名字が「ア」行〜「タ」行で始まる児童、
     B
名字が「ナ」行〜「ワ」行で始まる児童
 5年2組名字が「ア」行〜「サ」行で始まる児童、
     B
名字が「タ」行〜「マ」行で始まる児童
6年1・2組とも名字が「ア」行〜「タ」行で始まる児童、
     B
名字が「ナ」行〜「ヤ」行で始まる児童

【登校日等】
 感染症予防の観点から、5月中の登校日は、集団登校を実施できません。くれぐれも交通事故等に気をつけて登校するよう、指導をお願いします。

◎5月第3週に1回設定:2〜6年生のみ
 ・11日(月)…5年生
 ・12日(火)…3・6年生
 ・13日(水)…2・4年生
    A
グループ【登校時間】 8:45〜 9:00
         【活動時間】 9:00〜10:40→下校
    グループ【登校時間】13:30〜13:45
         【活動時間】13:45〜15:25→下校

◎入学にかかるオリエンテーション:1年生
 ・16日(土)  【登校時間】 9:40〜 9:55
       【活動時間】10:00〜11:00→下校
 ・参加者…1年生児童全員、同居されている保護者、教職員
      * 他の学年は参加しません。
 ・実施内容…校長挨拶、担任紹介、諸連絡(登校日について等)
*18日からのグループ分けとオリエンテーションの詳細については、来週ホームページに掲載します。

◎5月第4・5週に2回ずつ設定:全学年
 ・18日(月)・21日(木)・25日(月)・28日(木)→1・3・5年生
 ・19日(火)・22日(金)・26日(火)・29日(金)→2・4・6年生
    A
グループ【登校時間】 8:20〜 8:30
         【活動時間】 8:30〜10:00→下校
    グループ【登校時間】10:50〜11:00
         【活動時間】11:00〜12:30→下校

 第3週と第4・5週とでは、登校時間・活動時間が違います気をつけてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/18 臨時休業(感染症予防)、1・3・5年登校日
5/19 臨時休業(感染症予防)、2・4・6年登校日
5/20 臨時休業(感染症予防)
5/21 臨時休業(感染症予防)、1・3・5年登校日
5/22 臨時休業(感染症予防)、2・4・6年登校日
5/23 休業日

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連