7月18日(木)『1学期 終業式』(13:45頃下校)7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

「入学説明会」を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月5日(月)、今日から2年1組が登校再開となりましたが、どの学年も欠席や早退など、しばらくは要経過観察です。
 午後3時より「入学説明会」を開催しました。「入学のしおり」を配付し、健康・安全・食物アレルギー・事務的な手続きなど、入学に際しての説明を行いました。PTAからは、活動紹介や物品のリサイクル展示もありました。なお、欠席されたご家庭や、お子様の就学に関するご相談などがある場合は、学校までご連絡ください

3学期の準備が始まっています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月4日(木)、新年あけましておめでとうございます。風はありませんが、寒い一日となりました。学校では、校舎内は静まりかえっていますが、数名の教職員が出勤し3学期の準備をしています。新年を迎えて、順次活動が始まっています
 始業式には、元気に登校する皆さんの姿を楽しみにしています。

「第2回学校協議会」を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月6日(水)午後7時、「第2回学校協議会」を開催しました。「運営に関する計画の中間評価(案)」や「全国学力・学習状況調査の結果」、「保護者アンケートの結果」などを検証資料として、これまでの成果や課題などを報告。楽しく登校し、きまりを守り、読書好きな児童が多い傾向にあるが、学習面では課題が残るという内容でした。
 接続する中学校長、地域・保護者代表の方々からいただいたご意見は、これからの教育活動その他学校運営に反映させていきます。

クリーンキャンペーン(土曜授業)のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月25日(土)、クリーンキャンペーン(土曜授業)を行います。
  ○8:55〜9:40  通常授業
  ○9:50〜11:00  清掃活動
   ・9:50〜    はじめの会 運動場
   ・10:00〜10:45 清掃活動  1〜5年生 運動場・講堂付近
               6年生 瓜破東北公園・瓜破東中公園
   ・10:50〜    おわりの会 運動場
     【写真】昨年度のクリーンキャンペーン(雨天のため校内清掃)

学習参観・懇談会・作品展のお知らせ

 11月13日(月)、抜けるような青い秋空が広がっています。今週は水曜日から寒くなるそうですが「瓜東作品展」を3日間開催します。子どもたちの個性あふれる作品をご覧ぐださい。
 ○11月15日(水) 学習参観 13:55 〜14:40 懇談会 14:45〜
 ○作品展 11月15日(水) 14:45〜18:00  場所 講堂
         16日(木) 14:45〜18:00
         17日(金)  9:00〜12:00
                    【写真】展示を待つ作品
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/8 栄養指導(6年)
わくわくスタート(1年)
2/11 建国記念日
建国記念の日
-
2/12 振替休日
クラブ活動 4年生栄養指導
-
2/13 クラブ活動