菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

自主学習ノートを紹介しています 2

 ピロティにて、引き続き子どもたちの自学を紹介しています。
 懇談会の前後に、熱心にご覧いただいている保護者もおられます。

 また、自学の参考になる書籍も展示しました。
 こちらはカラー写真で自学の取組例がたくさん紹介されています。
 子どもたちもページをめくりながら、「これ見て!すごいなあ!!」「めっちゃきれい!」などと見合っています。
 
 自学のテーマは無限です。遊び感覚で、好きなこと、興味のあること、体験したことなどを深堀りしてみると楽しいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

自主学習ノートを紹介しています。

 カラーでご覧いただけないのが残念です!
 ほんの一例ですが、1学期の間に、子どもたちが「自分から進んで」学習した成果を紹介しています。
 掲示板の前では早速子どもたちが、「わあ!すごい!!」「自分もやりたい!!」と熱心に語り合っていました。
 懇談に来られたらぜひ、ピロティの掲示板をご覧ください。自学について、わが子にどんなアドバイスをしようかと、考えられるときの参考にもなればと思います。
 
 2学期はさらにパワーアップした学びを、ご覧いただければと思っています。(次回はぜひ、カラーでお見せしたいです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そらをみよう 〜学校図書館より〜

 菅原小学校では今年度、教育活動の重要な柱のひとつとして、読書習慣の定着を掲げています。

 学校図書館補助員さんが、図書室の窓辺に、「そらをみよう」という特設コーナーを設けてくださいました。天気や宇宙に関する本が集められています。
 5年生の理科ではちょうど、天気の変化についての学習が始まったばかりですし、週末や夏休みの、自主学習や自由研究にもぴったりなのではないでしょうか?

 3枚目の写真は、図書委員さんの「おすすめの本」コーナーです。まだ休み時間や放課後の図書館開放をしていないのですが、掲示物をつくって、読書の呼びかけをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力向上推進事業

 菅原小学校では今年度、国語科の研究に力を入れています。
 大阪市の「学力向上推進事業」に応募し、選定していただくことができました。大阪市教育センターより、定期的に指導助言に来ていただきます。

 今日は4年生で、「ヤドカリとイソギンチャク」の授業を見ていただきました。教材文を「はじめ」「中」「終わり」に分け、説明的文章の構成や、段落相互の関係をとらえていきます。
 国語科の授業において身につけた読む力や書く力を、他の教科の学習や、これからの生活にも生かせるようになっていってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ICT研修・プログラミング・Teams

 7月2日(木)ICT研修を行いました。プログラミングを書いて、ロボットを動かしました。ロボットが動いたときは、すごくうれしいです。また、オンラインで動画交流ができるアプリTeamsの使い方を研修しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式準備
3/19 第83回卒業式
3/20 春分の日

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

保健だより

その他