★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日(水)今日の給食は、
・かつおのガーリックマリネ焼き
・押麦のスープ
・キャベツとベーコンのソテー
・コッペパン(いちごジャム)
・牛乳        でした。

「かつお」
 かつおは、主に体を作る働きがあります。
 たんぱく質のほかに、鉄やビタミン類も多く含まれています。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月7日(火)今日の給食は、
・みそ肉じゃが
・もやしの甘酢あえ
・ごまかかいため
・牛乳
・ごはん     でした。

「たけのこ」
 たけのこは、4月から5月にかけてが旬(たくさんとれて、おいしい時期)の野菜です。
 主に食べているのは、竹の若い茎の部分です。
 今日は、ゆでてかつおぶし、いりごまとともに炒め、味付けした「ごまかかいため」として登場しました。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(木)今日の給食は、
・あかうおのしょうゆだれかけ
・豚汁
・ひじきのいため煮
・牛乳
・ごはん      でした。

「ひじき」
 ひじきは、こんぶやわかめと同じ海そうのなかまです。
 骨や歯を強くするカルシウム、おなかの調子を整える食物せんいなどが多く含まれています。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日(水)今日の給食は、
・一口トンカツ
・ミネストローネ
・豆こんぶ
・牛乳
・黒糖パン     でした。

「ミネストローネ」
 ミネストローネは、イタリア語で「具だくさん」という意味のスープです。
 たまねぎやにんじん、トマトなどを煮て作ります。
 今日の給食では、鶏肉とキャベツ、たまねぎ、トマト、にんじん、パセリなどの野菜が使用されました。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月30日(火)今日の給食は、
・鶏肉とじゃがいもの煮もの
・あつあげのしょうゆだれかけ
・紅ざけそぼろ
・牛乳
・ごはん       でした。

「さけは赤身魚?白身魚?」
 さけは白身魚です。さけの身のピンクや紅などの色は、えさとなるえびのアスタキサンチンという色素成分によるものです。
(赤身魚の身の色は、ミオグロビンという色素成分によるものです。)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31