★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(木)今日の給食は、
・豚ひき肉とにらのそぼろ丼
・じゃがいものみそ汁
・さんどまめのごまあえ
・牛乳       でした。

〈海藻に含まれる栄養素〉
 海に囲まれている日本では、昔から海藻が食べられていました。
 海藻には、骨や歯をつくるもとになるカルシウムが多く含まれます。
 給食にも、いろいろな海藻が登場します。
 (のり・こんぶ・わかめ・ひじき・もずく・青のり・ミックス海藻)

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(水)今日の給食は、
・鶏肉とかぼちゃのシチュー
・ミックス海そうのサラダ
・クインシーメロン
・牛乳
・おさつパン   でした。

「クインシーメロン」
 クインシーメロンという名前は、女王(クイーン)と健康(ヘルシー)を組み合わせてつくられたといわれています。
 食べる部分がオレンジ色をしているのは、皮膚やのど、鼻の粘膜を強くするカロテンという栄養素が多く含まれているためです。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(火)今日の給食は、
・和風カレー丼
・オクラのかつお梅風味
・和なし(かんづめ)
・牛乳      でした。

「オクラ」
 日本で栽培されているオクラは、断面が五角形になるものが多いですが、丸いおくらや、六角形、八角形のものもあります。
 今日の給食の「オクラのかつお梅風味」は、オクラを焼き物機で蒸し、かつおぶし、梅肉、砂糖、うすくちしょうゆを合わせた調味液であえています。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(金)今日の給食は、
・ケチャップ煮
・ベーコンとさんどまめのソテー
・キャベツのバジル風味サラダ
・コッペパン(バター)
・牛乳        でした。

「キャベツ」
 キャベツはあくがなく、甘みがあり、さまざまな料理に使用できます。加熱するとかさが減り、たくさん食べられます
 春キャベツは、みずみずしくて柔らかいのが特徴です。
 今日の給食では、キャベツのバジル風味サラダとしていただきました。

★給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日(木)PTA給食試食会が開催されました。
 給食が配膳された後、教頭先生の挨拶があり、1年生の給食の様子が紹介されました。
 中学年と同じ量の給食を試食した後、東都島小学校の栄養教諭の安藤先生より、講話をしていただきました。
 給食も、教育活動の一環であり、45分かけて配膳、喫食、片付けまで、いろいろなねらいをもって学んでいることや、今年度からアレルギー対応が大きく変わって、アレルギー月間がなくなり、一年を通してアレルギー対応食品が多く使用されるようになったことなど、とても多くのことを教えていただき、意義深い時間を過ごせたかと思います。

 試食会の給食のメニューは、
・タコライス
・もずくのスープ
・焼きじゃが
・牛乳        でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31