★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月20日(金)今日の給食は、
・オイスターソース焼きそば
・もやしのしょうがづけ
・ぶどう(巨峰)
・ミニコッペパン
・牛乳       でした。

「オイスターソース」
 オイスターソースは、主に貝の「かき」を材料にして作られる調味料です。「かき油」とも呼ばれます。中国料理の炒め物や煮物によく使われています。
 今日の給食では、オイスターソースを使った中華風の焼きそばが出ました。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(木)今日の給食は、
・酢豚
・中華みそスープ
・焼きのり
・牛乳
・ごはん      でした。

「酢豚」
 酢豚は、豚肉に下味をつけ油であげて、甘酢あんでからめて作る中国料理の一つです。豚肉といろいろな野菜を使ったものや、パインアップルを使ったものなどがあります。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日(水)今日の給食は、
・チキンカレーライス
・キャベツとコーンのサラダ
・さくらんぼ(缶)
・牛乳       でした。

「さくらんぼ」
 さくらんぼは、見た目のかわいさと、育てることが難しく、高価なことから、「赤い宝石」ともよばれています。
 ちいさい実ですが、カリウムやビタミン、ミネラルなどがバランスよく含まれています。
 疲労回復、むくみ予防、皮膚をきれいにする効果があります。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(火)今日の給食は、
・ウインナーのケチャップソース
・スープ
・焼きかぼちゃ
・コッペパン(マーマレード)
・牛乳        でした。

「ウインナーソーセージ」
 ウインナーソーセージは、ソーセージの中で、肉を詰める皮に羊の腸または、20mm未満のケージング(皮のようなもの)を使用したものです。
 名前は、オーストリアのウイーンで作られたので、ドイツ語で「ウイーン風の(ウインナー)」という意味からつけられたとされています。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(金)今日の給食は、
・マーボーなす
・ツナと野菜のいためもの
・焼きさつまいもの甘みつかけ
・牛乳
・ごはん       でした。

「なす」
 なすは、夏から秋にかけてが旬の野菜です。なすの皮には、ナスニンという色素成分があり、目の疲労をとったり、老化やガンを予防する効果があります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/22 秋分の日
9/23 振替休日
9/24 児童朝会(臨時)
9/25 読み語り(2・5年)
運動会練習開始
9/26 クラブ活動