あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜
TOP

1月16日(木)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、豚肉と野菜のカレー煮、カリフラワーとコーンのサラダ、りんご、大型コッペパン、いちごジャム、牛乳です。
「カリフラワー」カリフラワーは緑のグループの食べ物で「おもに体の調子を整える働き」があります。みなさんが食べているつぼみの部分には、ビタミンCが特に多く含まれています。
「ビタミンC」傷を早くなおしたり、病気にかかりにくくしたりする働きがあります。」
「カリフラワーとコーンのサラダ」は焼き物機で蒸し、砂糖、塩、米酢、綿実油を合わせたドレッシングであえています。

1月15日(水)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、みずなの煮びたし、ごはん、牛乳です。
「みずな」
京都で昔から栽培されていた京野菜です。京都では、「みずながお店に出るようになると、冬本番。」と言われています。寒さがきびしくなる秋の終わりから冬にかけて、たくさんとれておいしくなる野菜です。給食では1年に1回登場します。
「みそ汁」はさつまいも、たまねぎ、はくさい、にんじん、しめじ、青みに青ねぎが入っています。

1月14日(火)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、マカロニグラタン、だいこんのスープ、和なし(かんづめ)、おさつパン、牛乳です。
「寒さに負けない食事」
「たんぱく質」寒さに負けない強い体をつくります。
「ビタミンC」寒さに対するていこう力をつけます。
「ビタミンA」鼻やのどをじょうぶにし、寒さや空気のかんそうから体をまもります。
「脂質」体を温めます。
すききらいなく食べて、寒さに負けないじょうぶな体をつくりましょう。

1月10日(金)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、栄養たっぷりえだまめひじきご飯、さけのさわやかレモン焼き、冬野菜のみそ汁、牛乳です。
「学校給食献立コンクール最優秀賞作品」
・栄養たっぷりえだまめひじきご飯・さけのさわやかレモン焼き・冬野菜のみそしる
平野区、瓜破西小学校の昨年の小学6年生の作品です。献立のねらいは「色どりを意識して、見た目も味も食感も楽しんでもらう健康メニュー」です。

1月8日(水)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、ポトフ、カレーソテー、桃のクラフティー、ライ麦パン、牛乳です。
「ポトフ」
肉や野菜、香草を煮こんだフランスの家庭料理です。煮込んだ肉と野菜をスープと一緒に食べます。給食では牛肉とウインナー、じゃがいも、キャベツ、にんじん、パセリを使っています。
「カレーソテー」は鶏肉、ピーマン、もやしをいため塩、こしょう、カレー粉で味つけしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 読み語り会