【児童朝会】2月1日 明日は節分

明日は、何の日だかわかりますか?
(低学年を中心に何人もの手が上がりました)
では、何の日か言ってみてください。
「節分」

そうですね。2月2日が節分になるのは、124年ぶりだそうです。
どうしてでしょう。
地球はぐるぐる回っていることを知っていますか?
校長先生を地球だと思ってみましょう。
(横を向き、後ろを向き、一周ぐるりとまわりながら)
今、朝です。昼です、夜です・・・また、朝になりました。
こんなふうに、まわっていますが、地球は太陽の周りもまわっています。
365日かけて、一周まわります。
(運動場の子どもたちのちょうど真ん中に立っているN先生に向かって)
N先生!先生が太陽です。
太陽の周りを地球がまわります。
(地球儀を持って、子どもたちの周りを走ってまわります)
春、ここが夏、秋になりました、冬になります、また春になりました。

365日かかります。実は、365日ピッタリではなく、正確に言うと365日と6時間。6時間だけ長くかかります。この6時間の誤差を4年ごとに修正します。もっと厳密に計算すると、誤差が(365,2422日)積み重なるので、さっき言ったみたいに、2月2日が124年ぶり、2月3日でなくなるのは1984年の2月4日以来37年ぶり‥なんてことになるわけです。

公転距離は、約9億Km。公転速度は秒速約30Km(29,79Km)。
い〜ち!と数える間に、ここから甲子園球場まで行ってしまうほどの速さです。

みんな、すごく大きなスケールの世界、宇宙の中にいるんだよね。

・・・
心配事とか悩みとか、みんなあると思うけど、そんなときは、空を見上げて、地球や宇宙の大きな世界のことを考えて、心配や悩みを吹っ飛ばしちゃいましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 委員会

学校だより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

1年生

4年生

6年生

業務連絡

COVID-19関連

PTA

学校評価