児童集会 12月20日(水)

 2学期最後のたてわり集会がありました。ゲームをして楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 12月18日(月)

校長先生から、絵画コンクールに入賞した子ども達へ賞状が渡されました。
看護当番の先生からは、先週の子ども達の学校生活での様子についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 12月11日(月)

 「ファーストペンギンあいさつ運動」の結果発表がありました。学年の代表に賞状が渡されました。また、あいさつ運動にかかわらず、毎日、しっかりあいさつできている子ども達にも賞状が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際クラブ発表会

 国際クラブ発表会がありました。発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファーストペンギンあいさつ運動

 「ファーストペンギンあいさつ運動」の3日目、最終日です。みんな元気よくあいさつをしていました。あいさつ運動は終わりましたが、いつでも、どこでも、場に応じた気持ちのよいあいさつができる、そんな人になってほしいなあと思います。
 見守り隊の方々、どうもありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 委員会
2/6 ひまわり会
2/7 1年生保幼小交流会
2/9 火災避難訓練 ひまわり会

学校だより

事務室

非常変災時の措置について

学校評価

大阪市教育委員会