代表委員会の取り組み

 玄関には、加美小学校のみんなの今年がんばりたいことを書いたカードをはっています。
画像1 画像1

児童集会 1月17日(水)

 給食委員会の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校かけ足週間 1年生・3年生・5年生

 水曜日は、全校かけ足週間の1年生と3年生と5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校かけ足週間  2年生・4年生・6年生

 今週から「全校かけ足週間」が始まりました。ねらいは、自分が心地よく走り続けられるペースを見つけることと、一定のペースで走る運動を通して、自分自身への体力への関心を高めることです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 1月15日

 児童朝会では、校長先生より、賞状が渡されました。
 代表委員会からは、「今年のめあてをみんなで書こう」の話がありました。
 看護当番の先生からは、先週の子ども達の様子についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 クラブ
2/27 学習参観・学級懇談会・作品展 ひまわり会
2/28 作品展
2/29 作品展 SC

学校だより

事務室

非常変災時の措置について

学校評価

大阪市教育委員会