「たてわり班活動」

画像1 画像1 画像2 画像2
「加美小学校は、全校児童でひとつ」とはいえ、普段は、学年ごとに学習している子どもたち。
そこで、学年の壁をとっぱらい、「1〜6年生が共に学ぼう!」というのが、「たてわり班活動」です。
1〜6年生で構成された1チーム(10人程度)が、全部で約50チーム程あります。

2時間目、まずは、全校児童で講堂に集合、「たてわり班の意義」について校長先生からお話がありました。

その後は、チームごとに各教室に入り、自己紹介と簡単なゲーム。
初顔合わせということもあり、緊張の面持ちの子どもたちでしたが、接しているうちに徐々に打ち解けていました。

自己紹介を恥ずかしがる低学年に優しく寄り添い、一言一言一緒に自己紹介をサポートする6年生。優しくて素敵でした。さすがですね!

年間を通して行われる朝の児童集会では、たてわり班ごとに集合して様々なゲーム等をして楽しみます。

全校で仲を深めましょう!!!




「見守りたい」の皆様

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も「見守り」、ありがとうございます。

「たてわり班活動」

画像1 画像1
全体集会の様子です。

児童朝会 6月3日(月)

 校長先生からは、今朝の地震と雨の日についてのお話がありました。
 看護当番の先生からは、6月のめあてについてのお話がありました。
画像1 画像1

給食の配膳

画像1 画像1
キーンコーンカーンコーン!
4時間目終了の合図とともに、子どもたちはテキパキとエプロンに着がえます。

そして、「給食当番」は担任の先生と共に給食室へ。
そう、楽しい給食の前、「給食当番」も一大活動!!

重たい食器を持って…小おかずをこぼさないように持って…階段をつまづかないように歩いて…。

給食当番が教室に到着したら、給食当番がご飯やおかずをお皿に入れます。こぼさずに入れられるかな?一人ひとり適量を入れられるかな?

「いただきます」の前の、このようなひと時にも、子どもたちの笑顔は溢れています。




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31