「防災訓練デー」2時間目

画像1 画像1
二次避難後、校長の講話を放送で聴く場面です。

日本は地震が多い国だということ、南海トラフ地震が差し迫っていると言われていること、
今回は学校にいる時に地震が起きている想定だが日常生活の中でいつ地震が起きるかわからないこと…等、様々な事態が想定されることを子どもたちに話されていました。

また、自分の身は自分で守ること、他者と協力して自他の命を守ることについて、全校児童と教職員で再確認しました。

意義のある学習となりました。

「見守りたい」の皆様

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつも皆様の笑顔をありがとうございます。子どもたちも笑顔になります。

今週土曜、5/11(土)は「土曜授業」保護者引き渡し訓練

画像1 画像1
今週は土曜授業があります。

5月11日(土)の防災訓練デーにおいて、地震や事件等、緊急時、お子さんを保護者の皆様に「安全かつ確実に」引き渡す訓練を行います。

お忙しい中とは思いますが、ご予定、ご協力をお願いいたします。

詳しくは、4月23日付配付のお手紙をご確認ください。



掲示板

 正門玄関の掲示板と給食室前の掲示板です。
画像1 画像1

いじめ(いのち)について考える日

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪市では、毎年、5月初旬の月曜日を、「いじめ(いのち)について考える日」としています。全市で、「いじめ」「命」について考えます。

「いじめ」は、子どもの権利を侵害する行為です。いじめの被害者は心や体がとても傷つきます。また、いじめの加害者には、人権を尊重する心を培わなければなりません。

また、周りの子どもたち(学級の子ども・学年の子ども・学校の子ども)には、いじめを他人事と思わず、自分事として考える力を育んでいかねばなりません。

自他を大切にする心、自他を大切にするよう実践行動できる力を一人ひとりと集団に付けていかねばなりません。

今日は、校長より、上記についての講和がありました。各学年、学級でも学習を行います。

自他が大切にされる、あたたかい加美小学校にしていきましょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31