学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

10月28日の給食・・・1

10月28日の給食

・豚肉といかの中華煮
・焼きさつまいもの甘みつかけ
・もやしとピーマンのいためもの
・黒糖パン  ・牛乳

焼きさつまいもの甘みつかけは、オーブンで蒸し焼きにしたさつまいもに、砂糖、塩、濃口醤油、水を煮て作った「甘みつ」をかけて仕上げています。
さつまいもの美味しさが味わえる献立で、子どもたちに大好評でした。

1年生の教室では、さつまいものお話とクイズをしました。
さつまいもには、体を動かす熱や力となる栄養や、体の調子を整えてくれる栄養も含まれています。

クイズでは、さつまいもの花について出題しました。
「いも堀りに行ったけど、花は咲いてなかったよ!」「私も見た事ないわ!」と、いも堀りに行った事を思い出して話ししてくれる子がたくさんいました。

正解の写真がアサガオの花にそっくりだったので「えー!」と、声をあげて驚いたり「きれい!いい匂いかな?」「さつまいもの花も、いろんな色になるのかな?」「帰ったら、家でクイズするわ!」と、色んな興味を持ってくれていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/30 3年スーパー見学 6年アルバム撮影 クラブ活動
10/31 就学時健康診断(13:30〜) 全学年13:10下校
11/1 1年市立美術館見学 3年大阪府警察見学 5年ハグミュージアム学習 4・6年体重測定 1・2年放課後学習
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 あいさつ運動(8日まで) 健康チェック週間(8日まで) 3・5年体重測定 2・5年C-NET 学力サポート

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

ビデオ