学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

5年生 家庭科1(10月30日)

5年生の家庭科では、ミシンの学習をしています。
子ども達は練習用の布に記してある線を上手にミシンで縫ったり、ハサミできれいに切ったりして丁寧に作業をしていました。
作業に困っている友だちがいると手伝ったり、教えたりするなど、協力して活動する姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活3(10月27日)

学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活2(10月27日)

学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活1(10月27日)

1年生は生活科では、「にこにこだいさくせん」と題して、家でのくらしをより豊かにするための学習に取り組んでいます。
今日の学習は、自分や家族のにこにこを見つけ、実際に自分がにこにこになるためにおこなっていることを発表しあいました。そうじや片づけ、家族にしているマッサージなど、そのときにしている工夫や考えていることを子ども達は発表していました。友だちの発表をよく聞き、いろいろな質問をして学習を深め合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 どんぐりひろい6(10月27日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式予行  卒業式前日準備(5年生以外 5校時終了後下校)
3/19 卒業式
3/20 2・3年C-NET