学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

シャンリィクィ発表会(10月25日)・・・6

シャンリィクィ発表会の様子です。 
最後に、明日の中国語弁論大会に参加する児童による漢詩「春望」の暗唱が披露されました。
全ての発表が終わり、全員が整列してあいさつすると、学校の皆から大きな拍手が送られました。
教室に戻った子どもたちは、外国の遊びを体験して楽しかったことや、外国の文化を知って驚いたことなど、感じたことを感想文に書いていました。
「フランスの学校は水曜日が休みと知って、びっくりしました。」
世界の国々の文化に興味を持つことができた、今日の発表会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャンリィクィ発表会(10月25日)・・・5

シャンリィクィ発表会の様子です。 
なかなか言葉が出てこない1年生に、高学年の子が耳元でこっそりヒントを教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

シャンリィクィ発表会(10月25日)・・・4

シャンリィクィ発表会の様子です。 
輪になって、ボールをやり取りしながら「さかな・植物・いきもの」を言う遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャンリィクィ発表会(10月25日)・・・3

シャンリィクィ発表会の様子です。 
イギリスの遊び「水と木と土」が紹介されると、さっそくたてわり班のメンバーでやってみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャンリィクィ発表会(10月25日)・・・2

シャンリィクィ発表会の様子です。 
3択クイズでは、世界の食べ物や遊びなど多くの問題が出され、正解が発表されるたびに子どもたちは大きく盛り上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/29 スポーツ交流会 学力サポート
10/30 3年スーパー見学 6年アルバム撮影 クラブ活動
10/31 就学時健康診断(13:30〜) 全学年13:10下校
11/1 1年市立美術館見学 3年大阪府警察見学 5年ハグミュージアム学習 4・6年体重測定 1・2年放課後学習
11/3 文化の日
11/4 振替休日

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

ビデオ