学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

交通安全教室(4月22日)・・・2

1年生の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室(4月22日)・・・1

今日は平野警察署と連携して、交通安全教室を行いました。
はじめに、警察官から基本的な交通ルールを教えていただきました。
その後、信号のない交差点での左右確認方法や、工事中の歩道を通行する際の注意事項について、実際の場面を再現しながら体験的に学びました。

画像1 画像1

土曜参観(4月20日)・・・12

6年生、「道徳」の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観(4月20日)・・・11

6年生は、「道徳」の授業です。
「自分のことをよく知ろう」という学習課題に取り組みました。
自分のことが好き?自分の良さってどんなところ?
自分では気付かない良さを友達から教えてもらうなど、自分を見つめ直す貴重な学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観(4月20日)・・・10

5年生、「社会」の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 あいさつ運動・体操週間(14日まで) パワーアップ週間(17日まで) 英語朝会 4・5年C-NET 1・3年課内実践 下校巡視 
2/11 建国記念の日
2/12 1年保育園交流会 読み聞かせ会 クラブ活動(3年見学会)
2/13 英語集会 オリニフェ・シャンリィクィ 3・6年C-NET 理科実験教室
2/14 6年卒業遠足 3年栄養教育 放課後学習会
2/15 加美モイム(加美北小学校)

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ