学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

学校保健委員会(12月15日)・・・5

保健美化委員会による紙芝居(クイズ)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会(12月15日)・・・4

保健美化委員会による紙芝居の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会(12月15日)・・・3

保健美化委員会による紙芝居の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会(12月15日)・・・2

保健美化委員会による劇とクイズの様子です。
各教室では、クイズに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会(12月15日)・・・1

加美東小学校では、毎年「学校保健委員会」を開催しています。
「学校保健委員会」とは…学校における健康問題や課題を研究協議し、健康づくりを推進する組織です。
学校だけでなく、家庭や地域の関係機関などと連携し、子ども自身の健康的な生活行動の確立等を目指し、また、家庭、地域社会の支援を通して、健康な生活の向上に必要な資質や能力を子どもに培うことを目的に実施しています。

今年度のテーマは、「コロナに負けない免疫アップってなに?」です。
事前に収録された保健美化委員会の子どもたちによる寸劇が、各教室のスクリーンに映し出されました。
「コロナに負けない、めんえきアップ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 5・6年C-NET 期末懇談会(全学年14時下校)
12/22 期末懇談会(全学年14時下校)
健康チェック週間 6年歯と口の健康教室 下校巡視
12/23 期末懇談会(全学年14時下校)
12/24 オリニフェ・シャンリィクィ 
12/25 終業式 給食終了 5時間授業 下校巡視

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ