学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

学校保健委員会(12月14日)・・・16

最後は、保健美化委員会が作った「それが大事」の替え歌の紹介です。
保健美化委員会といっしょに歌いましょう♪ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会(12月14日)・・・17

演奏は、加美東小先生バンドです(*^▽^*) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会(12月14日)・・・18

教室で発表動画を見ている様子です。
楽しく歌っている子もいました♪
保健美化委員会の皆さん、ありがとう! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会(12月14日)・・・19

お忙しい中、学校医の先生やPTA会長がお越しくださり、Teamsを使って教室にいる子どもたちにお話ししていただきました。
免疫を高めるため、朝食に納豆やみそ汁などの発酵食品を食べることや、歯みがきをすること、十分に睡眠をとることなどが大切であると教えていただきました。
また、多くの委員会が協力して発表していたことについては、「大変すばらしい!」との感想をいただきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会(12月14日)・・・20

これからも加美東小学校の子どもたちは、コロナにも何事にも負けないために、強い体と心を頑張って作っていきたいと思います。
「負けへんで!」(^O^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/22 期末懇談会(13:30下校) 6年バイトルKidsプログラム
12/23 給食終了 オリニフェ
12/24 終業式
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業 学校閉庁日

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ