★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

2月24日(水)デコポン

画像1 画像1
 今日の給食は、豚肉のオイスターソース焼き、あつあげとだいこんの中華煮、デコポン、コッペパン(アプリコットジャム)、牛乳です。

 デコポンは熊本県、愛媛県、広島県、和歌山県などで多く栽培されています。
 冬から春にかけてがおいしい時期(旬)です。
 皮がむきやすく、おいしくて人気があります。

給食クイズ
 デコポンには、別の呼び方があります。それは何でしょう?
(1)はるみ
(2)きよみ
(3)しらぬい
給食クイズの答えはこちら

2月19日(金)こんにゃく

画像1 画像1
 今日の給食は、鶏ごぼうご飯、みそ汁、焼きれんこん、牛乳です。

 大阪市の学校給食で使っているこんにゃくには、四角いこんにゃくのほかに、ところてんのように押し出した「つきこんにゃく」、糸のように細い「糸こんにゃく」、糸こんにゃくをたばねた「つなこんにゃく」があります。
 今日は「鶏ごぼうご飯」に「つきこんにゃく」が使われています。

給食クイズ
 こんにゃくを食べると、どんな良いことがあるでしょう?
(1)おなかの掃除をする
(2)頭の働きをよくする
(3)かぜを予防する
給食クイズの答えはこちら

2月18日(木)プリン

画像1 画像1
 今日の給食は、牛肉のデミグラスソース煮、コーンとはくさいのスープ、かぼちゃのプリン、おさつパン、牛乳です。

 「プリン」は、卵・牛乳・砂糖で作るデザートです。もとの名前は「プディング」でしたが、日本では「プリン」と呼ばれるようになりました。
 今日のプリンには、かぼちゃのペーストが入っています。

給食クイズ
 かぼちゃのプリンは別の名前でも呼ばれます。何と呼ばれるでしょう?
(1)抹茶プリン
(2)パンプキンプリン
(3)チョコプリン
給食クイズの答えはこちら

2月17日(水)くきわかめ

画像1 画像1
 今日の給食は、まぐろの甘辛焼き、豚汁、くきわかめのつくだ煮、ごはん、牛乳です。

 くきわかめは、わかめの葉のしんの部分で、コリコリした歯ごたえが特徴です。
 カルシウムや食物せんいがたくさんふくまれています。

給食クイズ
 くきわかめは、わかめのどの部分でしょう?
(1)根元
(2)しん
(3)葉
給食クイズの答えはこちら

2月16日(火)おこわ

画像1 画像1
 今日の給食は、中華おこわ、卵スープ、キャベツとピーマンのいためもの、黒糖パン、牛乳です。

 むかしは、もち米をむした飯を「強飯(こわいい)」と言いました。
 それに、ていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」と言うようになりました。
 今日は、焼き豚・くり・しいたけの入った「中華おこわ」です。

給食クイズ
 おこわを作るときに使うお米の種類は、どちらでしょう?
(1)うるち米
(2)もち米
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

大阪市教育委員会から

◆学校長より◆

★令和2年度★学校だより・校長室だより★

【体力テスト】

「いきいき活動」から

◆そうだんできるところ◆

【給食だより】

保健室から

【1年生への連絡】

【2年生への連絡】

【3年生への連絡】

【4年生への連絡】

【5年生への連絡】

【6年生への連絡】

【学習課題の手引き(学年から)】

三軒家東 家庭学習の手引き

(^^)自主学習の紹介

【家庭学習・応募コンクール・イベントなど(チラシ)】

●こどもページ

安全マップ

★非常災害時について★

大阪市こどもサポートネット

PTAより

学校協議会

平成31年度・令和元年度◆大阪市立三軒家東小学校 運営に関する計画・自己評価【最終評価】◆

就学相談〜障がいのあるお子様の入学について〜

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

交通安全だより

【地域からのお知らせ】

【表彰について】

【理科は面白い】

◆校長経営戦略支援予算