★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

6月29日(水)赤のグループの食べ物

画像1 画像1
 今日の給食は、すき焼き煮、オクラのカツオ梅風味、もやしとピーマンのごまいため、ごはん、牛乳です。

 赤のグループの食べ物には、血液や筋肉、骨や歯などをつくる、おもに体をつくるはたらきがあります。

【赤のグループの食べ物】
 肉、魚、たまご、牛乳・乳せい品、海そう、大豆・大豆せい品など

≪給食クイズ≫
 次の3つのうち、赤のグループの食べ物はどれでしょう?
(1)牛肉
(2)ふ
(3)梅肉
給食クイズの答えはこちら

6月28日(火)食中毒を予防しよう

画像1 画像1
 今日の給食は、さごしの塩焼き、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳です。

 食中毒とは、食べ物についている細菌などが原因でかかる病気です。次の3つのポイントに気をつけて食中毒を予防しましょう。

「食中毒菌を…」
〇つけない!
 せっけんを使って手をきれいにあらいましょう!
〇ふやさない!
 できあがったものは早く食べるか、冷蔵庫で保存しましょう!
〇やっつける!
 食べ物は中まで十分に火を通しましょう!

≪給食クイズ≫
 食中毒を防ぐためにみなさんができることは何でしょう?
(1)石けんで手をきれいにあらう。
(2)石けんで顔をきれいにあらう。
給食クイズの答えはこちら

6月27日(月)ドリアはどんな料理?

画像1 画像1
 今日の給食は、カレードリア、豚肉とキャベツのスープ、りんご(缶詰)、こくとうパン、牛乳です。

 ドリアは、バターをぬった容器にピラフを入れ、ホワイトソースをかけ、チーズをふり、オーブンで焼いた米料理です。
 横浜のホテルで料理長をしていたワイルさんが作ったシーフードドリアをもとに作られています。

≪給食クイズ≫
 ドリアに、次の3つのうち、どれが入っているでしょう?
(1)パン
(2)米
(3)パスタ
給食クイズの答えはこちら

6月24日(金)ミックス海ほう

画像1 画像1
 今日の給食は、ハヤシライス、ミックス海そうサラダ、さくらんぼ、牛乳です。

 ミックス海そうには、わかめ、茎わかめ、こんぶ、赤とさかのりが使われています。
 海そうには、歯や骨をつくるもとになるカルシウムがたくさん含まれています。

≪給食クイズ≫
 今日のミックス海そうサラダに入っている赤い海そうは何でしょう?
(1)わかめ
(2)こんぶ
(3)赤とさかのり
給食クイズの答えはこちら

6月23日(木)歯を強くする食べ物

画像1 画像1
 今日の給食は、えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルト、おさつパン、牛乳です。

 歯を強くするためには、カルシウムとたんぱく質が多い食べ物をしっかり食べることが大切です。

〇カルシウムが多い食べ物(じょうぶな歯をつくる)
 牛乳・乳製品、小魚、海そう、豆・豆製品、野菜 など

〇たんぱく質が多い食べ物(じょうぶな歯や歯ぐきをつくる)
 肉、魚、たまご、牛乳・乳製品、豆・豆製品 など

≪給食クイズ≫
 次の3つのうちカルシウムが多い食べ物はどれでしょう?
(1)ヨーグルト
(2)おさつパン
(3)しょうが
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30