★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

12月12日(火)冬野菜のカレーライス

画像1 画像1
 今日の給食は、冬野菜のカレーライス、牛乳、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃(缶)です。

 冬が「旬(たくさんとれて一番おいしい時期)」の野菜には、ほうれんそう、だいこん、かぶ、ブロッコリー、はくさい、こまつな、れんこん、きくな、ねぎなどがあります。冬が旬の野菜は、体を温めたり、かぜをひきにくくしたりする働きがあります。
 今日の給食の冬野菜のカレーライスには、れんこんやだいこん、ブロッコリーを使用しました。

 給食クイズ
冬野菜には、どんな働きがあるでしょう?
(1)体を温める
(2)筋肉をつくる
(3)体を冷やす
給食クイズの答えはこちら

12月11日(月)和風焼きそば

画像1 画像1
 今日の給食は、1/2黒糖パン、牛乳、和風焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、いり黒豆です。

 和風やきそばは、豚肉を主材に、塩、こしょう、うすくちしょうゆ、こいくちしょうゆで味つけした焼きそばです。喫食時にかつおぶしをけていただきます。
 きゅうりのしょうがづけは、焼き物機で蒸したきゅうりをしょうが風味をきかせた調味液につけ味を含ませました。
 これに丹波の黒豆が1人1袋でした。

 給食クイズ
ていねいに手を洗うことで何が予防できるでしょう?
(1)食べすぎ
(2)食中毒
(3)けが

給食クイズの答えはこちら

12月8日(金)だいこんの煮もの

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮ものです。

 日本では、だいこんは昔からよく使われてきた野菜の一つです。煮ものにすると調味料などがよくしみておいしく食べられます。
 今日の「だいこんの煮もの」では、こんぶとけずりぶしでとっただして豚肉とだいこんを煮こみ、みりんとしょうゆで味つけしています。

 給食クイズ
だいこんは、黄・赤・緑のうちのどのグループの食べ物でしょう?
(1)黄
(2)赤
(3)緑

給食クイズの答えはこちら

12月7日(木)食べ物の働きを知ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生で「食べ物の働きを知ろう!」というテーマで栄養教諭と一緒に学習しました。
 加工された食材(マヨネーズやかまぼこ等)は、黄・赤・緑何色の仲間の食べ物なのか、確認しました。

12月7日(木)さばのみぞれかけ

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、さばのみぞれかけ、すまし汁、こまつなの煮びたしです。

 みぞれとは、雪が空中で溶けかかり、雨と混じって降るもののことです。
 すりおろしただいこんが、みぞれを思わせることから、だいこんおろしを使った料理には「みぞれかけ」や「みぞれ煮」などと呼ばれる料理があります。
 今日の給食では、さばのみぞれかけ」として登場します。

 給食クイズ
「みぞれ」とは、何の食べ物をすりおろした料理でしょう?
(1)れんこん
(2)だいこん
(3)ゆず
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31