新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

運動会総合練習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日(金)。運動会が近づいてきました。今日は、運動会の開閉会式の練習をしました。昨日からの雨で、運動場が使えなかったため、講堂で入場の仕方や開閉会式の流れを確認しました。様子をご覧ください。
 また、今年のスローガンが西校舎に掲示されています。今年のスローガンは「平成最後の運動会 勝っても負けても プラッチコウ」
 プラッチコウは24時間テレビでみやぞんさんが言っていた言葉で「プラス思考」の意味です。プラス思考で運動会までがんばるぞ。

運動会に向けて 4年

 4年生の練習の様子です。今日は雨のため、体育館での練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動研修会

 教員対象の外国語活動研修会を行いました。講師の先生より再来年度全面実施になる3年生以上の外国語活動について教えていただきました。本校は、毎週水曜日に全学年で英語活動の時間を設定しています。その時間に活用できるアクティビティやワークシートも紹介していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生

 9月3日より実習を行っている教育実習生が、今週は担当のクラス・学年で授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて 3年生

 運動会に向けての練習が本格的になってきました。運動場で練習する学年が増えてきました。3年生の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 サラムの集い1・3年  放課後学びタイム
1/29 C−NET3.5.6 年
1/30 5年社会見学(NHK)  放課後学びタイム
1/31 新1年生入学説明会10:00〜11:00 クラブ活動 放課後学びタイム
2/1 4時間授業(下校13:30)  (教員:午後研究会参加)
PTA・地域行事
2/1 平野中学校入学説明会