新平野西小学校のホームページへようこそ!

体育 6年 (7月9日)

6年生では、自分で考えていろんな技に挑戦しています。
いろんな場づくりをして、チャレンジしていきます。
カードに記入しながら、いろいろな技の習得に頑張っていました。
画像1 画像1

算数 4年 (7月9日)

今日は習熟度別学習をしました。
2つにクラスを分けて授業しています。
子どもたちによくわかる授業を行っています。

画像1 画像1 画像2 画像2

給食室 7月9日

毎日、給食調理員さんが調理しています。

今日は「すいか」です。
1つ1つていねいに、切り分けて給食を提供しています。
画像1 画像1

社会 4年 (7月8日)

今日は、大阪の特徴についての学習でした。
海岸沿いの工業地帯、電気の町の日本橋
門真には、大きな工場があることなどしっかり学習しました。
大型モニターに映しながら、わかりやすく学習していました。

画像1 画像1 画像2 画像2

算数 2年 (7月7日)

算数の授業で、物差しを使って長さを測りました。
まずは、教科書やノート、筆箱を測りました。
数字が書いてないので、1センチメートルから数えていきました。
竹の物差しを上手に使いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31