新平野西小学校のホームページへようこそ!

児童朝会 (7月20日)

今日は児童朝会を行いました。
クラスごとに並んで教室から運動場に集まってきました。
本来なら、終業式の日ですが今年度は、8月7日に行います。
それまでの間、暑さ対策をしながら新しい生活様式での学校生活を送るように話しました。
また、いじめのない学校づくりをしましょう。
「自分がされていやなことはしない。自分がされてうれしいことを人にしよう」と話し、笑顔あふれる学校をつくっていきましょう。とも話しました。

 保護者のみなさまにおかれましても、暑くなりますが、お体に十分お気をつけていただきますとともに、今後とも学校運営にご支援ご協力いただきますようお願いいたします。

                  校長 藤原義裕

画像1 画像1 画像2 画像2

体育 4年 (7月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は運動場での体育です。
走り高跳びをしました。
助走のリズムがなかなか合わず苦労していました。
最後には、リズミカルにとんでいました。

土曜授業 (7月18日)

今日は、土曜授業を行いました。
学習時間の確保のための行っています。
どのクラスも集中して学習できていました。
20分休みには、運動場に出てたくさんの児童が遊んでいました。

画像1 画像1

家庭科 6年 (7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ナップサックを作りました。
待ち針でしっかり止めてからミシンで縫っていきました。
すこしづつ、形になっていきました。

外国語 6年 (7月17日)

今日は、C−NETの先生と一緒に学習しました。
オリンピック・パラリンピックの種目について学習しました。
柔道、体操などいろんな種目を英語で答えいきました。
しっかり答えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

運営に関する計画

全国体力・運動能力、習慣等 調査

グランドデザイン

教育委員会からのお知らせ

2020新平野西だより

理科