令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

【1〜5年生 登校日について】

3月23日(月)・24日(火)についての連絡です。

 3月23日(月)
  登校時間 8:45〜9:00
  学級指導・持ち物整理・配布物など 9:00〜
  下校時間10:30〜11:00

 3月24日(火)
  登校時間 8:45〜9:00
  修了式  9:10〜9:20放送により行います。
  学級指導・持ち物整理・配布物など  9:20〜
  下校時間10:30〜11:00
 
持ち物:筆ばこ、連絡帳・連絡袋、大きめの手さげ・ふくろ(荷物用)、図書室の本、保護者証(返却がまだの人)、PTA役員・実行委員募集の返事(まだの人)  

※休み中の宿題は、持ってこなくていいです。
※できるだけ短い時間で下校できるようにします。
※小学校もいきいき活動も臨時休業中ですので、学級指導後は下校になりますが、どうしても都合がつかない場合は、学校までご相談ください。    

【3月23日・24日 1〜5年生 登校日について】

1〜5年生の登校日については、3月17日(火)までに詳しい内容をこのホームページとメールにて連絡させていただきます。

重要 【卒業式について】

新型コロナウイルス感染症対策として、3月18日の卒業式について、連絡・変更がありますので、「配布文書」からご確認していただき、ご理解・ご協力をお願いいたします。

重要 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長について(3月11日)

 本日、大阪市教育委員会から以下のような学校休業延長の連絡がありました(一部抜粋)。

 「引き続き感染予防の観点から、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、令和2年3月14日(土曜日)から令和2年3月22日(日曜日)まで臨時休業を延長させていただきます。」
 「なお、令和2年3月23日(月曜日)以降につきましては、改めてお知らせします。また、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたします。」

 詳しくは、このホームページの「配布文書」に以下の文書をのせておりますので、ご覧ください。
   ・新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長について(お知らせ)
   ・健康観察表
   ・感染症対策へのご協力をお願いします

学校より
 ・卒業式(3月18日)については、3月4日のホームページに記載したとおり、参加人数や式次第を短縮し、規模を縮小して行います。
 ・卒業式や在校生の修了式等については、詳しい内容を今週中にUP・送信する予定です。
 ・保護者メールが届いていない場合、再登録が必要ですので、学校(教頭または担任)までご連絡ください。
 ・保護者の方同士でも、情報を共有していただきますよう、ご協力をお願いいたします。

【臨時休業・3月6日】

 新型コロナウイルス感染症対策のための小学校、中学校、高等学校における一斉臨時休業中の児童生徒の外出について、文部科学省より以下のような連絡がきました。

(1) 軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えてください。

(2)規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないようにしてください。

(「新型コロナウイルス感染症対策の見解」(新型コロナウイルス感染症対策専門家会議)https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newp...より引用)


 休業してから1週間が経とうとしています。電話連絡などで子どもたちの様子を聞いていると、自由に行動できることも少なく、岸里っ子のパワーがありあまってきているようです。上に書かれているように、外出はできるだけさけていただく必要がありますが、たまには、外に出て日光にあたったり、新鮮な空気を体に取り入れたりすることも大事です。家の近くでなわとびをするなど、適度に運動をする機会を設けていただければと思います。また、十分な運動・栄養・睡眠を心がけ、手洗い・うがいを忘れずにするようにしましょう。

 ご家庭や保護者の方へ、子どもたちの健康観察や様子をうかがうためのお電話をさせていただいています。学校からの着信履歴が残っていましたら、月〜金曜日の午前8時〜午後5時頃までの間に、学校までご連絡いただければ幸いです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長戦略予算

学校協議会

学校評価

学力・体力等の調査結果

その他

その他(2020年度)

学校だより(2019年度)

校長室だより(2019年度)

ほけんだより(2019年度)

図書だより(2019年度)

学校だより(平成27年度)