令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

水泳学習が始まりました(6/17)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から水泳の学習が始まりました。今日は、1・2・3年生がプール開きでした。音楽に合わせて、体操や水の中での動きを楽しみました。写真は2年生の様子です。

4年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
柴島浄水場へ社会見学に行きました。きれいな水がどうやって作られているか、実験や施設の見学で学びました。

【救急救命講習】(6/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後、先生たちで研修を行いました。

安全・安心な教育環境を築けるように日々奮闘しています。




【3年社会見学】(6/12)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3年生の社会見学です。

あべのハルカス展望台にて、大阪市について学びました。

東西南北、どんな建物が見えたのでしょうか。

【全校朝会】(6/10)

今日の全校朝会では、以下の話がありました。

〇校長先生
 「5月から6月にかけて、子どもの交通事故が増えています。通学路をみなさんはしっかりと守っていますか。大きな道、横断歩道や信号がある場所を通り、自分の命を守る行動を心がけましょう」

〇毎日の学校生活について
 「ろうか・階段は右側を歩こう」の生活目標を守ることができていますか。

〇環境美化委員会より
 ぞうきんのしぼり方について、委員会児童が実演しながら、みんなに伝えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 4年柴島浄水場見学
プール水泳開始
スクールカウンセラー来校日
6/18 さくらんぼタイム
6/19 C-NET来校日
読み聞かせ 1年2年3年
6/20 歯科検診(全学年)
6/21 C-NET来校日
栄養指導2年
林間学習保護者説明会

学校だより

校長室だより

学校要覧

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学力・体力等の調査結果

その他

ほけんだより