TOP

避難訓練(火災)

 5月2日(月)、給食室から出火という設定で、避難訓練を行いました。
 火災の放送があり、避難開始の合図が出てから、全校児童が運動場に整列するまで2分10秒。担任の指示をしっかり聞き、ハンカチを口に当て、迅速に避難することができました。
 整列後、「お・は・し」の確認の話や、たった一つの「いのち」を守るといった話を聞く態度も、とても真剣でした。
 九州で引き続いて発生している地震のこともありますが、この機会にご家庭でも、何かが起こってからではなく、起こる前に様々なことを想定して、避難等について話し合ってみてください。   <文責:鬼塚>
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 まつチャレ週間スタート
商店街体験2年
5/17 まつのみやタイム
坂東太鼓店見学5年
5/18 商店街体験2年
ソフトボール投げ(予備日)
5/19 歯科検診2・4・6年
クラブ活動
5/20 遠足予備日(全学年)